最新情報

2023年9月14日
研究

「BRAF陽性悪性黒色腫に対するBRAF・MEK阻害薬および抗PD-1抗体を用いた術後補助療法の臨床効果に関する多機関共同後ろ向き観察研究」に関するお知らせ新着情報!

2023年9月14日
研究

「掌蹠末端黒子型黒色腫の外科的深部マージンと予後に関する多機関共同後方視的観察研究」に関するお知らせ新着情報!

2023年7月21日
外来

「日本強皮症患者の会〜絆〜」ホームページへのリンクのお知らせ

2023年7月20日
研究

「パクリタキセル既治療原発性皮膚血管肉腫に対するパゾパニブ療法の 非ランダム化検証的試験」に参加された方ならびにその御家族の方へ

2023年6月29日
研究

「末梢血・皮膚組織における皮膚疾患関連分子の発現に関する研究」に参加された方へ

2023年6月16日
外来

住田隼一先生が東京大学大学院医学系研究科 皮膚科学 准教授にご就任されました

2023年4月10日
活動報告

臨床カンナビノイド学講座のHPとプレスリリースのお知らせ

2023年4月6日
研究

吉崎歩先生が2023年度のリディアオリリー記念ピアス皮膚科学振興財団研究助成優秀研究課題に選ばれました

2023年4月1日
活動報告

吉崎歩先生が東京大学大学院医学系研究科臨床カンナビノイド学講座 特任准教授にご就任されました

2023年2月19日
その他

2024年度新入局員の募集を開始しました。

2023年9月14日
研究

「BRAF陽性悪性黒色腫に対するBRAF・MEK阻害薬および抗PD-1抗体を用いた術後補助療法の臨床効果に関する多機関共同後ろ向き観察研究」に関するお知らせ

2023年9月14日
研究

「掌蹠末端黒子型黒色腫の外科的深部マージンと予後に関する多機関共同後方視的観察研究」に関するお知らせ

2023年7月20日
研究

「パクリタキセル既治療原発性皮膚血管肉腫に対するパゾパニブ療法の 非ランダム化検証的試験」に参加された方ならびにその御家族の方へ

2023年6月29日
研究

「末梢血・皮膚組織における皮膚疾患関連分子の発現に関する研究」に参加された方へ

2023年4月6日
研究

吉崎歩先生が2023年度のリディアオリリー記念ピアス皮膚科学振興財団研究助成優秀研究課題に選ばれました

2023年4月1日
活動報告

吉崎歩先生が東京大学大学院医学系研究科臨床カンナビノイド学講座 特任准教授にご就任されました

2022年12月22日
研究

松田和樹先生が2023年度の沖中記念成人病研究所研究助成対象に選ばれました。

2022年6月29日
研究

医師主導治験において、全身性強皮症に対するB細胞除去療法の長期(48週間)にわたる有効性と安全性を確認

2021年12月16日
研究

厚生労働省に対しブロダルマブの全身性強皮症を適応症とする承認事項一部変更承認申請がなされました。

2021年9月27日
外来

2021/9/27(月)よりリツキシマブが全身性強皮症で保険適用になりました。

アクセス
Access

東京大学医学部附属病院
皮膚科

〒113-8655

東京都文京区本郷7−3−1

TEL: 03-3815-5411(代表)


>
Top